コンサルタントの営業 コンサルタント独立開業

2023/6/1

【必見】個人事業主|独立系コンサルタントが長期契約を取るための秘訣!!

コンサルタントとして独立したものの、スポット案件や、短期プロジェクトの依頼ばかりで、安定化しない。 このまま、目先の仕事だけを追い続けていくのは、とても不安!! そこで、この記事では、長期契約を効率的に獲得し、収益を安定化させるための極意を紹介していきます。 コンサルタントとして絶対極めるべき長期契約獲得の心得!! 実際、長期契約を獲得するために、どのような行動や心構えが必要でしょうか? その秘訣ともいえるキーワードと、それぞれの心得を見ていきましょう。 4つのキーワード 長期契約獲得に必要なものは、大き ...

ReadMore

コンサルタントの集客

2023/5/30

【FP集客】ファイナンシャルプランナー集客おすすめ6選|まずはHPを!

FP(ファイナンシャルプランナー)であるファイナンシャル・プランニング技能士(FP技能士)は、名称の末尾に「士」のある職業で、士業に含まれるため、FP(AFP・CFP)も士業とされています。 FPと同じ士業である日本最難関資格の弁護士ですら、年収100万円台の人が増え、「食えない職業」と叫ばれる時代。その理由は「集客」「営業」が上手くいっていないからです。 FP集客のおすすめ6選【ファイナンシャルプランナー集客】 FP集客(ファイナンシャルプランナーの集客)をするには、以下の6つがおすすめです。 FPとし ...

ReadMore

コンサルタント独立開業

2023/5/23

【コンサルタント事務所設立なら六本木!?】おすすめな理由を徹底解説!

今回もコンサルタントや士業を開業されている皆さんに役立つよう投稿いたします。 今回のトピックは、「六本木でコンサルタント事務所を設立するときの注意点」についてです。 ということで、今回の記事は、以下のような悩みを解決してくれます。 六本木にコンサルタント事務所を設立するのはあり?なし? 六本木は、東京都港区にある町で、六本木一丁目から六本木七丁目までで構成されています。 六本木の主なデータは、以下の通りです。 人口(夜間人口) 13,417人 ※1 面積 1.15㎢ ※1 事業所数 3,693事業所 ※2 ...

ReadMore

ポジショニング

2023/5/16

コンサルのポジショニング|「自分らしく」は最高の経営戦略になる??

夢を実現するための鍵は、成功することではなく、その意義について目を向けること。そうすれば、過程における小さな一歩、小さな成功が大きな意味を持つことになるわ。 The key to realizing a dream is to focus not on success but significance – and then even the small steps and little victories along your path will take on greater meaning. 引用元: ...

ReadMore

差別化戦略

2023/5/9

【資格】サラリーマンが司法書士になるためには?試験や仕事内容を解説

別業界への転職を検討しているが、どの業界にしようか迷っている。 法務の仕事に興味がある。 サラリーマンの方々でこのような考えを持っている人はいませんか? 近年は、ひとつの会社に留まらず、複数の会社を転々としながらキャリアアップしている方が増えている傾向にあります。 しかし、その一方で職業の選択肢がありふれており、自分が何になりたいのか分からないという方もいます。 この記事では、転職を考えているサラリーマンにおすすめしたい職業のひとつである司法書士について解説します。 自分のキャリアを見つめ直したい方は、参 ...

ReadMore

エリアワン式の法人獲得方法が

 

コンサルタント達に選ばれ続けている7つの理由

弊社代表コンサルタントの今泉の商談経験の豊富さ

弊社代表取締役の今泉は、かつて年商48億円のバイヤーとして活躍していました。それゆえ何百回という商談経験を持っています。その後異業種に再就職し飛び込み営業で、顧客リストゼロから1年で100社以上の顧客開拓をしています。
営業経験の豊富さでコンサルタントをしている人間は多いですが、売ることと買うことの両方を行なっているコンサルタントの存在はほぼいません。この両方の経験から、どのように商談を組み立てると売れるか?を計算し、コンサルタントが無理なく顧客獲得できる方法をお伝えしております。

クライアント事例の多さ

士業やコンサルタントがBtoB ・法人顧客に特化した顧客獲得のトレーニングを行なっています。高確率で企業向けた提案を獲得出来ているコンサルタントの事例が多いです。受講生の「数打ちゃ当たる」方式ではなく、狙って顧客獲得が出来るようになります。

少人数制もしくは個別でのコンサルティング

何百人もの受講生を相手にする集合学習形式ではなく、10名以下の少人数制もしくは1対1の個別でのコンサルティングが中心になります。テンプレート式ではなく御社に合わせた法人顧客獲得の勝ちパターンを作り出すことができます。あなたのお悩みが誰かに聞かれる事はありません。周りに人がいるので「相談しにくい」ということもありません。1対1で受けられるコンサルティングに満足される方が多いのが特徴です。

Web集客でも対面セールスでも成果が出る方法を知れる

弊社代表コンサルタントの今泉は、前職時代はネット通販事業を立ち上げたい企業向けにコンサルティングを行なっていました。そのためWebマーケティングに強みがあります。またバイヤーと新規法人獲得営業マン時代の対面セールスのスキル、コンサルタントのセミナー顧客獲得法などを経験しているので、効率よく見込客を集め、セミナーで影響力を保ちながら、先生ポジションでコンサル契約を結ぶ方法を作り上げてます。もしあなたもその手法を作りたいと思っているのであれば、とてもチャンスです。

士業・コンサルタントに特化したマーケティング

このサイトを中心に、現在では士業・コンサルタントに特化したマーケティングをお伝えしています。そのため日々成功事例が生まれ続けています。また地方都市に住んでいるコンサルタントが、どうやったら効率良く法人顧客獲得が出来るか?を日夜クライアントたちとともに取り組み続けています。士業・コンサルタントの必勝パターンや、御社の強みを生かした集客方法、類似企業の成功事例から学べることがたくさんあります。

弊社が常に法人契約を実践し続けている

また、弊社では士業・コンサルタントの方に「法人獲得法」を教えるだけでなく、自社で常に自社の法人向けのコンサルティングメニューで法人顧客獲得を行い続けています。常に自らも常に実践をし続けています。そのため、常に最新の成功事例や実践事例が集まり続けています。伝聞形ではなく、常に第一線でノウハウ構築を行なっているので、生の実践事例が蓄積されています。

コンサルタントの法人顧客獲得の再現性の高さ

そのため、クライアントが結果を出し続ける環境にあります。士業・コンサルタントの顧客獲得の再現性がとても高いのも特徴となっています。あなたも、法人顧客獲得に乗り出しませんか?一緒に明るい未来を作っていきましょう!あなたの知識・経験・才能・情熱を埋れさせないでください!私たちと一緒に一歩一歩着実に前進していきませんか?

続きはこちら・・・

 

 

お客様の声・事例

毎年過去最高売上更新で売上高が約3倍に!
社労士・行政書士 おさだ事務所
小佐田秀志様

詳細はこちらへ→

 

たった一年で1500万円以上のコンサル契約増!
ウィンドプラス
菅俊介様

詳細はこちらへ→

 

起業して3年で売上ぜろが年商1000万円突破へ!
元中学体育教員 ほめる教育研究所
竹下幸喜様

詳細はこちらへ→

 

独立後、すぐに法人との年間契約獲得!

手書きPOPコンサルタント
臼井浩二様

詳細はこちらへ→

 

東証一部上場企業と講師契約

暮らしのジャーナリスト
高橋洋子様

詳細はこちらへ→

 

1年で1500万円の売上アップ

財務コンサルタント
M・T様

詳細はこちらへ→

 

 

2ヶ月で800万円の契約獲得!コンサル業をはじめた初年度から1000万円の売上を突破

人事コンサルタント
中村様
詳細はこちらへ→

 

法人獲得したいコンサルタントにお役立ちブログ記事