金融機関から融資を受ける際に提出する書類の1つ「事業計画書」。
初めて起業しようとしている人や、新たな分野へ事業を展開していこうと考えている人の中には、書類を用意する段階で躓いてしまう方もいらっしゃるかもしれませんね。
お客様から、「どう書いていいのかわからない」と相談がありました。テンプレートがあれば書きやすそうなんですけど…。
毎回、イチから書くのは大変ですよね。項目漏れのようなミスも防止したいです!
事業計画書にも、テンプレート(フォーマット、書式、ひな形)はあります。
コンサルタントとして、事業計画書の相談をクライアントから受けた時に備えて、本日は「事業計画書のテンプレート」についてお話したいと思います。わかりやすく順を追って解説していきますので、一緒に考えていきましょう!
紹介する無料テンプレートは、コンサルタント開業はこれから…という方にもおすすめです。
Table of Contents
事業計画書テンプレートの【無料】ダウンロード一覧
まず前提として、事業計画書を提出予定の金融機関にテンプレートがある場合は、金融機関のものを使うとスムーズです。
金融機関の方でテンプレートが用意されていなければ、「一般流通しているテンプレートをダウンロードして使う」「自作する」のどちらかの方法で事業計画書の用意をすることになります。
無料テンプレートの情報は、このあと「その他テンプレートダウンロード早見表」の項目でお伝えしますね!
▼【初めてでも迷わない!】事業計画書の書き方・作るポイントは、こちらの記事で詳しくまとめています。よろしければ併せてご覧下さい。
日本政策金融公庫のテンプレート
中小企業の融資で活用されることが少なくない「日本政策金融公庫」では、公式サイトにて事業計画書のテンプレートが用意されています。
日本政策金融公庫のテンプレート
▼ <Webサイトの表示例>複数のテンプレートから、必要な種類に応じて探しましょう。
その他テンプレートダウンロード早見表
「事業計画書」のテンプレートは、無料で公開されているものも多くあります。
自分でイチから作らなくても済むので時短になりますね。コストを掛けたくない方・手間なく綺麗な様式が欲しい方は参考にして下さい。
無料公開されているテンプレートの中から厳選したおすすめを、8選、紹介致します。
※ テンプレート名をクリック(タップ)で、各ダウンロードサイトのページが開きます。
※ 一覧に記載のテンプレートは、各ダウンロードサイト内の総ダウンロード数・レビューを参考に選出したものです。
※ 各情報は記事作成時のものです。
テンプレート名 | ファイル形式 | テンプレートの特徴 | ダウンロードサイト名 |
---|---|---|---|
事業計画書 | Excel | ・一枚に複数の項目がレイアウトされているので、パッと見やすい ・汎用向け ・項目がシンプル | bizocean |
事業計画書_03 | Excel | ・A4縦/横向き印刷 ・汎用向け ・計算式が組み込まれている | bizocean |
事業計画書02飲食店 | Excel | ・A4縦/横向き印刷 ・飲食店事業向けに特化して作られている ・計算式が組み込まれている | bizocean |
事業計画書02不動産業 | Excel | ・A4縦/横向き印刷 ・不動産業向けに特化して作られている ・計算式が組み込まれている | bizocean |
事業計画書02美容・エステ | Excel | ・A4縦/横向き印刷 ・エステなどの美容事業向けに特化して作られている ・計算式が組み込まれている | bizocean |
事業計画書03製造業 | Excel | ・A4縦/横向き印刷 ・製造業向けに特化して作られている ・計算式が組み込まれている | bizocean |
事業計画書雛形(パワーポイント版)ver3.1 | PowerPoint | ・PowerPoint形式なのでそのままプレゼンに使いやすい ・あらかじめ見栄えよくデザインされている | bizocean |
「事業計画書」テンプレート | Excel | ・使い方の解説シート付き ・汎用向け ・計算式が組み込まれている ・項目がシンプル | Microsoft |
おすすめダウンロードサイト紹介①|bizoean(ビズオーシャン)
bizocean(ビズオーシャン)は、ビジネス資料のテンプレートを多数取り扱うビジネス情報サイト。個人事業主~中小・ベンチャー企業のビジネスマン向けにサービスが展開されています。
特徴的なのは、全体で2万点を超える数のテンプレートが「無料」で公開されていることです。(※一部有料のものもあります)
事業計画書だけでなく、ありとあらゆるビジネスシーンで活躍する書式が検索できるので一度覗いてみて下さい。「こんな書式もあるのか!」と驚くことでしょう。
▼ 冒頭で紹介したおすすめテンプレート以外にも、「事業計画書」関係だけで200点以上のテンプレートがヒットします。
bizocean|「事業計画書」に関する書式テンプレートの一覧
ダウンロードには会員登録(無料)と、アンケート回答などの作業が求められます。そこが、ちょっと手間に感じる方もいらっしゃいます…。
でも、無料でテンプレート豊富は魅力的ですね。
利用時の注意
bizoceanは2021年10月12日に合併によりサイトがリニューアルされており、それ以降はじめてログインする既存会員はパスワードの再設定・登録情報の再設定が求められます。
既存会員で「久しぶりにログインする」という方はご注意下さい。
おすすめダウンロードサイト紹介②|Microsoft(マイクロソフト)
言わずと知れたパソコン業界の大手「Microsoft(マイクロソフト)」社の公式サイトでは、officeソフトで使えるテンプレートが各種用意されています。
Word/Excel/PowerPoint/OneNoteなど、日頃よく使うソフトのテンプレートは一通りチェックしておくと良いかもしれませんね。
▼事業計画書以外にも、ビジネスシーンで使えるテンプレートが一通り揃っています。
Microsoft|「仕事関係」のテンプレート検索結果の一覧
テンプレートのダウンロード時によくあるトラブル|解決法
ダウンロードしたテンプレートのExcelファイルを開こうとすると、【保護ビューで開けません】とエラーメッセージが出たことはないでしょうか? これはセキュリティ機能が働いているためです。
保護ビューの設定を解除することでファイルが開ける場合があります。
せっかくダウンロードしたのに、開けなかったら困りますよね…
保護ビューの解除方法(Excelの場合)
- 「ファイル」>「オプション」へと進む (「オプション」が見つからなければ、「その他」を押してみて下さい)
- オプションの左メニューの中から「セキュリティセンター」(または「トラストセンター」)をクリック
- 「セキュリティセンターの設定」(または「トラストセンターの設定」)のボタンをクリック
- 「保護ビュー」の項目から、「~に対して、保護ビューを有効にする」の3つのチェックを外す
- セキュリティセンター画面右下の「OK」をクリック
- オプション画面右下の「OK」をクリック
保護ビューを解除する際の注意点
保護ビューの設定を解除するのは、セキュリティ機能が働かなくなるということでもあります。必ずダウンロードファイルが安全かを先に確認し、用件が済んだら保護ビューの設定を元に戻しておくことをおすすめします。
自社のテンプレートを作るか否か
コンサルタント事業をしていると、クライアントから「事業計画書の作り方がわからない」と相談を受けるかもしれません。その際、「自社のテンプレートがあった方がいいのか?」と悩むこともあるでしょう。
テンプレートを作るのにも、時間が掛かりますからね。作るメリットってあるのでしょうか…?
もちろん、作るメリットはあります!
自社製のテンプレートは「作っておくに越したことはない」です。では、なぜそう言えるのか、作らなかった場合のデメリットと併せて解説しましょう。
テンプレートを作るメリット/作らないデメリット
時短と作業効率の良さに繋がる
テンプレートを使う事で時短・作業効率Upになりますよね。事業計画書をイチから作っていては大変時間がかかりますし、項目漏れなどのミスを起こす可能性もあります。
自社製のテンプレートであれば「ここをもう少し、こうしたいな」と感じた時にどんどん改良していくことも可能です。使うたびに作業効率が良くなっていくのです。
POINT
- 使うメリット:時短・作業効率Upになる
- 使わないデメリット:事業計画書の作成に時間がかかる・項目漏れなどのミスを起こす可能性
手際の良さは「このコンサルタント、頼りになるなぁ!」とクライアントに思って頂ける信頼関係の第一歩になるかもしれません。今後の良好な関係のためにもテンプレートに慣れておくといいでしょう。
作業効率を上げれば、その分、空いた時間で別のクライアントの仕事を請け負うこともできますよね。
顧客数が増えれば増えるほど、テンプレートが活きて来るのですね!
▼ お客様の話をじっくりと聞く時間は、コンサルタントに欠かせません。YouTubeでは「はじめてのお客様の成功ストーリー」もお伝えしています。
ライバル会社との差分になる
コンサルタントとして事業を行う上で、自社のWebサイトで集客している方・しようと考えている方は多いでしょう。当然、ライバル会社との競争になりますよね。
「自社オリジナルの事業計画書テンプレートを持っている」というのは、集客の上でも強みになります。そして、事業計画書のテンプレートを作れる=事業計画書の作り方に精通している、とアピールするチャンスにもなるのです。
反対に、自社が持っていないものをライバル会社が持っている場合は、そのまま自社の弱みと言えるでしょう。
テンプレートの有無がクライアントがライバル会社を選んでしまうキッカケになりかねない。これは悔しいですね。
POINT
- 作るメリット:集客のアピールに使える
- 作らないデメリット:ライバル会社がテンプレートを持っている場合、クライアントがライバル会社に行ってしまう可能性
「Webサイトで事業計画書のテンプレートを公開しているコンサルタント」も、少なくないのです。
まとめ
事業計画書のテンプレートは、「提出予定の金融機関側で用意されているかどうか」をまず確認します。
もし金融機関で用意されていなければ、一般流通しているテンプレートを使う事も検討しても良いでしょう。ぜひ効率化の役に立てて下さい。
おすすめダウンロードサイト
- bizoean(ビズオーシャン)
bizocean|「事業計画書」に関する書式テンプレートの一覧 - Microsoft(マイクロソフト)
Microsoft|「事業計画書」テンプレート
コンサルタント事業を展開していく上で、自社製のテンプレートを作るかどうかは1つの分かれ目だと思います。
もしあなたが今後、更なる売上向上・顧客の獲得を目指していくのであれば、作業の効率化や集客の手段として事業計画書のテンプレートを作ることも考えてみる価値はあるのではないでしょうか。
お客様の話をじっくり聞いて、今まで以上に寄り添っていく時間も持てることでしょう。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。